【募集】6/14(日)『イラストでわかる古事記スクール』オンライン開催のお知らせ

自分らしさを愛するあなたへ
アドラー心理学のカウンセラー養成講座で同期だった仲間「アドラー三姉妹」が集まり、「アイ・フィール」という名の自分の魂とつながる様々な活動を行っています。
三姉妹メンバー
●自遊創造アドバイザー 安西光(写真右)
https://anzaihikaru.com/
●自己再生カウンセラー みき(写真左)
https://ameblo.jp/furin-gift/

6/14(日)に、アイ・フィール主催で古事記を学ぶオンラインスクールを主催します!
日本は、ギネスブックに「現存する世界最古の国」として登録されています。
日本は、昔から、ずーーっと「日本」なんですね。
なんだかあたりまえすぎて、すごさもよく分からないレベルですが
こういうことこそ、子どもたちに伝えていきたいもの。
=========
今回講師を務めてくださるのは、馬場洋さん。
https://www.kojiki-school.com/

https://www.facebook.com/kojiki.speaker.hiroshibaba
「古事記スピーカー」として、古事記のストーリーを伝えていらっしゃいます。
洋さんの講座が分かりやすいのは、マンガ形式で教えてもらえるから!
とーっても分かりやすいんです!
先日は、動画配信を見て「イザナギ」と「イザナミ」がどっちが男でどっちが女か、ばっちり理解しました!(今さら??でもいいよね♪)
ただのカタカナの羅列ではないんですね‥。日本語の語源の意味も教えていただけました。
劣等感が強くて、心理学や自己啓発やありとあらゆる学びをしてきた洋さんが、最終的に一番腑に落ちたものが「古事記」だったそうなのです。
劣等感と古事記…どうして結びつくのか、まだ私はその答えを知りません。
打ち合わせをした際に、洋さんはこんなことをおっしゃっていました。
「古事記は、日本人のOS(すでに組み込まれている前提の設定)なのに、どうして知らないで生きられるんだろう?」って。
それを聞いて、確かにな~と思ったんです。
何かあれば神社にはお参りしているものの、歴史を知らないんですから…。ちょっと恥ずかしい。
とはいえ、知らないからこそ子どもたちと一緒に学べる機会を作りました!
●日本を知りたい方
●国の起源を知りたい方
●劣等感を払拭したい方
●神話に興味のある方
●子どもたちと学びの時間を持ちたい方
我が家も娘たちとともに学びます。
ぜひ一緒に日本の始まりを知ってみませんか?
丸山郁美経由での申し込みは、残席2組となりました。
ピンっときた方は、下記フォームよりご連絡くださいませ。
追って詳細をご案内いたします。
===========
日にち:6月14日(日)
オンラインZOOMにて
時 間:13時~16時
(古事記講座2時間+交流会1時間)
参加費:ひと家庭 8,888円
(参加端末が複数になってもOKです!)
内 容:イラストでわかる古事記スクール
特 典:講座の記録データをお渡しします(音声or録画データ)
お申込みはこちらから
↓↓↓
「アイ・フィール」では、年に数回イベントをしています。

それぞれが、アドラー心理学だけでなく、対人関係、男女脳、性の知識、夫婦関係、潜在意識、スピリチュアル、星読み、片づけ、お金、Web等、得意分野を持っているメンバーが集まっています。
専門分野もさることながら、何より私の身近にいる人の中でも「自分らしく生きる」ことに長けているなぁと感じる2人。
ぜひ、私のお姉さんたちに会いに来てくださいね!!
お読みいただきありがとうございます。
今日もかけがえのないジブンスキーライフを!